新作入荷情報20 ~made to original shoes~
2007年06月22日
made toの森本です。
今回はmade toオリジナルシューズを
ご紹介させて頂きます。
ビスポークシューズメーカー『spigola(スピーゴラ)』、
『AUTHENTIC SHOE&Co』、『foot the coacher』、
『TO&CO』、『GMA』、『YOSHIHARU HASEGAWA』など、
様々なシューズブランドを取り扱う当店ですが、
オリジナルシューズはこの春夏コレクションよりの展開となります。
以前より多くのお客様よりご要望がありましたので、
昨年より企画し、検討を重ね、
木型より選び、細部まで拘って作りました。
その初オリジナルシューズは
普遍的なスタイルのストレートチップ。
アッパー素材は近年、メンズ、レディース問わず、
様々なアイテムに使用されている
注目度の高い素材のひとつであるエナメルを
反り返りがよく、足入れのよいチャネルマッケイ製法で仕上げました。
カラー展開:ブラックのみ
サイズ展開:6~9・1/2
(サイズ欠品の際はオーダー可能)
価格:¥39,900-
エナメルについて簡単にご説明させて頂きますと、
エナメルは皮革の上に合成樹脂を均一に塗り、
そして、乾燥させるという工程を
繰り返しことにより生まれる独特な光沢感と硬質感が特徴の素材で、
1800年代にアメリカで日本の漆塗りをヒントに
エナメル素材を開発し、特許(パテント:Patent)をとったことから、
欧米では『Patent Lether:パテントレザー』と呼ばれています。
社交界などのパーティーでダンズを踊る際、
相手女性のドレスを汚さないための配慮から、
エナメル素材のシューズが履かれたと言われていますが、
ドレスダウンのアクセントとして普段も
是非、お履き頂ければと思います。
さて、そんなエナメル・ストレートチップの各仕様を
ご説明させて頂きます。
ややロングノーズでラウンドトゥ。
ウエスト部分も程よいシェープ感。
チャネルマッケイ製法で作られている為、
コバの張り出しもなく、非常にエレガント。
足が抜けにくいようにヒールを小ぶりに仕上げ、
履き口も楕円形に。
ライニング、ソックはシックにブラックで。
made toの刻印入り。
アウトソールは特別にパープルで仕上げ。
こちらのエナメルシューズですが、
素材違いのカーフや製法違いの
グットイヤーウエルト製法にてオーダーして頂くことも可能です。
納期は約1ヶ月半となります。
お選び頂ける素材に関しては在庫状況により異なりますので、
詳しくは店頭、もしくはメールにてお問い合わせ下さい。
お手入れ方法ですが、すごくシンプルで簡単です。
こちらの「ウォーリーラックパテント」を柔らかい布にとり、
全体に磨きこんでいくだけです。
素材の特性上、履きジワが深く入りますので、
保管時にシューツリーでしっかりシワを伸ばして頂くことをお勧めします。
時間がかかりましたが、
その分、納得できるシューズに仕上がりました。
今後はさらにコレクションを増やしていく予定にしております。
お近くをお寄りの際には是非、ご来店下さい!
その他、商品などのお問い合わせに関しましては
こちらまでお気軽にお申し付け下さい。